2020/04/12
マスクを作りました。
世界中が暗ーい雰囲気に包まれ、アパレル業界もいまだかつてない、大ピンチに襲われております。
私的には、この状況は不安な事ばかりを考えても仕方無いと思っているので、どうこの毎日をテンション上げて過ごしていくかを考えています。
ということでマスクを作りました。
マスクって、ファンシーなデザインの物しか無いイメージで、せっかく作るなら、うちの服に合うデザインの物を作りたいと思い、ガーゼのブラウスをリメイクして作成しました。
クセが凄いマスクですが、今web storeでお買い上げの方にプレゼント、必要な方には最低価格での販売を開始しました。
ご興味のある方は是非!
材料が無くなり次第終了となります。
1日も早く、日常が戻りますように・・・
J子
2020/03/28
久しぶりにブログを開いてみました。
いよいよ新型コロナウィルスが大事になって参りました。
見えない敵と全世界が戦うことになるとは。。。
私達のアパレル業界もあまり話題になりませんが、とても、とてもダメージを受けているのです。
私が知っている中では、見たこと無いくらい最悪の事態になっております。
まさかブランドを始めて1年でこんな事態が起こるなんて、、、です。
ネットショップは多少なりとも売れたとしても、先行き不安定な日々が長く続けば、必ず買い控えますよね。備えますし、私も。
そんな中、政府の発表で、なんだか経済支援的な事を何をするか会議で、【お肉券】【お魚券】なるものを配るという案が出ているとニュースで見て、愕然としてしまった人も多いのでは無いでしょうか?
券ですよ、券、、、、、
小さい子が母の日に”肩たたき券”をあげる方がまだ心がこもってますけど、、、
大丈夫なんでしょうか、日本は、、、
と心配になっている今日この頃です。
全くファッションの話ではありませんが、、、、
梅雨明けから一気に猛暑になり、毎日暑くて暑くて、、、、、
お洋服屋さんでは、セールの最終と、秋の立ち上がりが少しずつ始まりましたね。
うちのネットショップでも夏物の最終セールを行っていますが、暑くなって、ガーゼアイテムや、柄シャツなど今、まさに着るのに丁度良いアイテムが売れています。
オシャレは我慢、、、とは言いますが、やはり来年はもっと涼しくてオシャレなアイテムを開発して行きたいと強く思いました。
写真のガーゼのワンピースはとっても涼しく着られ、うちのスタッフもヘビロテ中です。
残りあとわずかとなっていますので、ご興味ございましたらネットショップのぞいてみて下さい!
winter collection を開催致します。
今回のテーマ”pile up" ”パイルアップ” 重ねる、、、がテーマです。
重ねる事でスタイリングの幅が広がる
ようなアイテムをご用意しています。
バイヤー様向けの展示会になりますので、お取引先様には、改めてご連絡させて頂きます。
また、ブランドにご興味を持って頂けているSHOP様がございましたら、インフォメーションよりお気軽にお問い合わせ下さい。
皆様のご来場お待ち致しております。
2019/06/18
もうすぐ2019AWのデリバリーがスタートします。
トップバッターはガーゼフーディーチュニック。
春の立ち上がりにタイプライター素材で作りましたが、あっという間に完売してしまいました。
今回は6月納期ということで、ガーゼ素材で作って見ました。
ホントにこれが可愛くて可愛くて、、、、
ガーゼで、フードで、切りっぱなしんなんて、どこの店探しても無いと思っています。
ガーゼはナチュラルなイメージが強いですが、意外とデザイン次第では、パンクな感じやモードな感じが出せるので、好きな素材です。
夏場は1枚で、さらっと涼しく、、、、寒くなってきたらざっくりニットや、ジャケットのインナーに合わせようと思ってます。
6/21~販売スタートです。
ご興味あるかたは是非!
いよいよ今日で平成最後、、、
ちょっと時期がずれますが、秋物のTシャツに、平成の年月とお別れを刻み、新しい時代へ向けてスタートする感じのTシャツを作りました。
デリバリーは少し先で6/中~末ですが、平成のいいこと、悪いことを忘れない為にも、お勧めのTシャツです。
まもなく予約販売も予定しています。
令和はどんな時代になるのだろう、、、
AIにアパレル業界も乗っ取られるのだろうか???と思ってみたり、でも、ターミネーターの映画のようにAIが感情を持ってしまって、これ可愛いねーとか話せたりするのもまたアリかなと思ってみたり、、、、
いずれにしても、きっとビックリするような新しい物が登場するのだと思うと楽しみでもある。
個人的には、UFOの存在と、宇宙人の存在をいい加減にアメリカが発表してくれないかなと思う今日この頃、、、、
2019AW 展示会のご案内です。
TOKYO 4/16(tue)~4/18(the)
FUKUOKA 4/23(tue)~4/26(fri)
今回のテーマは、、、、
”New era granje"
新しい時代のグランジスタイルを表現します。
着回しが効く、レイヤードしやすいアイテムを意識しました。
また、新しい年号に変わるということもあり、平成にお別れとありがとうを込めたロゴTシャツも作りました。
早く皆様へお披露目出来る日が待ち遠しいです。。。
皆様のご来場、心よりお待ち致しております!
この度、いつもお世話になっている、CODEさんが事務所1階にお店をOPENすることになりました。
CODEのIさんとは、昔から名前は知っていたけれど、なかなか交わる事なかったのに、ここ2年で急激に関わりを持つようになりました。
事務所も同じマンションの階違いが偶然に空いて、私が即決めしてしまいました。
福岡のアパレル業界でずっと活躍し続ける小さな彼女、、、年は下だけど尊敬、信頼できる女性の一人です。
そんな私達のいるマンションは、”清川ロータリープレイス”
福岡の人は清川!?なんでそんな所に、、、、、、、というおじさんが多いです。
治安悪い、怖い都市伝説、などなど、イメージが悪い地区でもありますが、私にはあってるかも。
私達の事務所のマンションは、今流行のリノベーション物件です。
1Fにはカフェもあり、急に景色が違います(笑)
ちょっとアクセスは悪いけど、天気の良い日にふらっと来てみる感じは悪くないと思います。
お店は2月15日OPENです。
きっと素敵なお店になると思います。
ちなみにウチの服も並べてくれるんですよ。
あえなく展示会で没になった幻の1品なども出現するかも。
今回、ブランドスタートから2回目の展示会がスタートしました。
サンプルが上がった時は全部自信満々なのに、いざ展示会となると、ハラハラ、ドキドキしてくる。。。自分の心臓の小ささに驚きです。
今回は、東京/福岡で展示会やります。 宜しくお願い致します!
夏展の企画のスタートは、このタイダイTシャツからスタートしました。
今年、どうしてもタイダイTシャツが着たい!!!という願いが叶いました。 色出しも2回やり直し、微妙な色のトーンの変更をして、女性でも着やすいタイダイTが完成しました。
サテンのパンツや、レースのパンツなど、フェミニンなボトムと合わせたり、メンズっぽく着こなすのもかっこいいし、夏が来るのが待ち遠しです。